近年注目を浴びているインプラント(人工歯根)治療。
ここではそのインプラント治療について触れてみましょう。
近年注目を浴びているインプラント(人工歯根)治療。
ここではそのインプラント治療について触れてみましょう。
義歯がずれたり、食べ物が内側に入り込んで痛くなったりします。
また、力をかけて固いものが噛めません。
取り外しの入れ歯を固定するための針金が、見た目にも機能的にも不快です。
金具と隣り合った歯が虫歯になりやすくなり、負担をかけてしまいます。
周りの健康な歯を削ってブリッジにしていました。
インプラント治療の最大の利点は、「自分の歯と同じように噛める」という点です。
審美的にも問題はありません。また、健康な歯を削ることもありません。
オペ前のレントゲンです。
下顎左右に数本の歯牙欠損がみられますね。
片顎に3本のインプラントを入れました。
これからインプラントが骨としっかり結合するのを待ちます。
経過をみながら左側にもインプラントを入れました。右側にはインプラント土台の上に歯がはいりました。
これから、左側に入れたインプラントが骨と結合するのを待ちます。
インプラントは、特に問題が起きなければ半永久的に機能します。
最も重要なことはホームケアと、歯科医院での定期検診です。
正しいブラッシング方法を身につけましょう。
定期検診では、インプラントの状態、歯ぐきの状態、かみ合わせのチェック、歯のお手入れなどを行います。インプラント周辺の清掃状態が悪いと、歯ぐきが炎症を起こしたり膿が出たりすることがあります。こうならないように定期的に検診を受けましょう。