歯科矯正 カナダ歯科

ご予約・お問い合わせはこちら 電話番号053-455-2233

〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ中央館4F

浜松駅北口より徒歩5分

歯を白く

スタッフブログ

診療予約メール

MOBILE SITE
HOME»  歯を白く

健康な白い歯を手に入れるには・・・

白く健康な歯。とても素敵ですね。
ここでは、そんな白い歯を手に入れる方法を探してみたいと思います。
「歯を白くする」のにも、いくつかの方法があります。あなたはどの方法をご希望ですか?

クリーニング

歯科衛生士さんが機械を使って歯をクリーニングします。

【目的】
  1. ふだん丁寧に歯みがきをしてもみがき残しやすい所をお掃除
  2. 歯の表面を滑沢にすることによって汚れをつきにくくする
【効果】
  • タバコのヤニ、コーヒーやお茶などによる外来性の着色をきれいに落とします。
  • 歯の表面をつるつるにして、汚れや色素が付きにくくなるようケアします。

ホワイトニング

歯の表面に漂白剤を塗布して光を当て、漂白(ブリーチ)をします。
当院で行っているホワイトニングは歯に対するダメージが最も少ない漂白法といえます。

【利点】
  • 歯を削らなくてよい
  • 透明感のある自然な白さにできる
  • 漂白効果が長時間維持できる(アフターケアは必要です)
  • 歯質が強化され、虫歯予防効果が期待できる
【欠点】
  • 場合によっては全ての症例に適用できないことがある。
  • 年数が経つと若干後戻りをすることがある。

ラミネートベニア

変色している歯の表面を薄く削り、そこにラミネートベニアを貼りつけます。

歯は削りますが、全体にかぶせる場合とくらべると削る範囲がぐんと狭まります。そのため万一に欠けたり取れたりした場合でも、虫歯になりにくいのです。歯の色は完全に白くすることができ、多少の歯並びも整えられますから、効果は大きいといえるでしょう。

【利点】
  • 全体にかぶせる方法より歯を削る面積が少なくてすむ。
  • 色を統一できる。
【欠点】
  • 少しではあるが歯を削らなければならない。
  • 全体にかぶせる場合より、欠けたり取れたりすることがある。

3つの方法を簡単にご紹介いたしました。
「歯を白くしたい」とお考えの方は参考にしてみてください。
詳しく知りたい方は、お気軽に当院までお問い合わせください。

PAGE TOP